写真撮影:2018.05.27
秋山郷であれこれ自然観察してというなら歩くのが一番であるが、そうも行かない。とにかく一泊入れてのんびりできるなら、切明温泉あたりで一泊して歩き回りたいものだ。秋山郷の最奥部。まさに秘境の行き止まり地点。自然は本当に豊かである。今回はフデリンドウ・ヤグルマソウとヤマキマダラヒカゲという蝶を紹介してみた。
Photo-01 フデリンドウ
Photo-02
http://www.ootk.net/cgi/shikihtml/shiki_298.htm
四季の山野草/フデリンドウ
Photo-03 ヤグルマソウ
Photo-04
http://www.ootk.net/cgi/shikihtml/shiki_553.htm
四季の山野草/ヤグルマソウ
Photo-05 ヤマキマダラヒカゲ
Photo-06
http://www.j-nature.jp/butterfly/zukan/japan/janome.htm
蝶の図鑑/タテハチョウ科/ジャノメチョウ亜科
【かんりにんより】
本日、職場から出張します。
日曜夜帰りますから
しばらくサイト管理を休みます。
---------------------------------------
写真撮影:2018.05.27
---------------------------------------
2018年 地理の部屋と佐渡島 yokoso_1125
---------------------------------------
http://blog.goo.ne.jp/dachasnowman/
---------------------------------------