Quantcast
Channel: 地理の部屋と佐渡島
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2337

コシジシモツケソウ 2019.06.15

$
0
0

写真撮影:2019.06.15

 

 長らくオニシモツケとばかり思っていたが、コシジシモツケソウという種があると知った。越後の山野で見るシモツケソウの仲間はいつも淡いピンクをしている。図鑑で見るオニシモツケは中部以北の分布で、関東以西に分布のシモツケソウとは又異なるが、白がメインでどこかしっくりとこなかった。


「本州の日本海側(富山県、長野県北部、新潟県、福島県西部、山形県)に分布し、山地から深山の沢沿いや、やや湿った場所、林縁に自生する。」とは、ウィキペディアの説明である。見た感じもそうであるし、分布域としても問題無い。まったく山野草の世界は面白い。

 

 

 

Photo-01
越路下野草 学名:Filipendula auriculata バラ科シモツケソウ属

 

 

 

 

Photo-02

 

 

 

 

Photo-03

 


【オニシモツケ・関連サイト】

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B3%E3%82%B7%E3%82%B8%E3%82%B7%E3%83%A2%E3%83%84%E3%82%B1%E3%82%BD%E3%82%A6
ウィキペディア/コシジシモツケソウ

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AA%E3%83%8B%E3%82%B7%E3%83%A2%E3%83%84%E3%82%B1
ウィキペディア/オニシモツケ

http://echigo-park.jp/nature/flower/data/11.html
国営越後丘陵公園

 

 

------------------------------------------------
2019年 地理の部屋と佐渡島
------------------------------------------------
An animal,a plant,an insect and else 
------------------------------------------------
http://blog.goo.ne.jp/dachasnowman/
------------------------------------------------

 

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2337

Latest Images

Trending Articles



Latest Images