ようこそ。地理の部屋と佐渡島へ。1020
佐渡汽船両津港ターミナルの待合室の様子を少し紹介。まさに離島佐渡の玄関口がこれである。時期的に観光客や帰省客などで賑わう時では無いので混雑は無いが、観光のトップシーズンなどの週末はかなり混雑する。
地理の部屋と佐渡島
Photo-01 26日の朝です。
Photo-02
Photo-03
男の修業
苦しいこともあるだろう
いいたいこともあるだろう
不満なこともあるだろう
腹の立つこともあるだろう
泣きたいこともあるだろう
これらをじっとこらえてゆくのが
男の修業である
出典不明
これは山本が猛訓練に苦しむ兵のために書いてやったという。正確なところは分からぬが、兵のために軍艦のトイレに貼ってやったという。3月7日。今日は朝の記事更新が出来なかった。どうもしばらくサイト管理は不安定になる。毎年そうであるが、3~5月は怒濤の春の地佐管である。
---------------------------------------
写真撮影:2017.02.25~26
---------------------------------------
2017年 地理の部屋と佐渡島 yokoso_1020
---------------------------------------
http://blog.goo.ne.jp/dachasnowman/
---------------------------------------