Quantcast
Channel: 地理の部屋と佐渡島
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2337

雪融け始まる比礼・軽井沢(旧栃尾市) 第四

$
0
0

雪国の風景 写真撮影:2012.03.11

 

もう春分が..

 

Photo-01

 

 

 

 着々と季節は春に向かっていますが、各地で梅の開花が遅いとかささやかれています。どうもそれは佐渡も例外ではなくて、昨年の今頃はオオミスミソウやキクザキイチゲの開花を見ています。ストックしている写真などでそのことをうかがい知るのです。


【昨年の地理佐渡】

http://blog.goo.ne.jp/dachasnowman/e/0495e6e6817945dbcc794bbd90c823db
キクザキイチゲ 2011.03.19

http://blog.goo.ne.jp/dachasnowman/e/36e9524fe6aba400eb070854e2808a24
福寿草が咲く時期に..

【一昨年の地理佐渡】

http://blog.goo.ne.jp/dachasnowman/e/f01804f12842a7a7d1151c57083927b4
春到来のセリバオウレン 2010.03.12

http://blog.goo.ne.jp/dachasnowman/e/8dbff4a0a5d6c6abfc034d0d059fb064
春到来のフクジュソウ 2010.03.12


 

 

 

 

Photo-02

 

 

 

 

Photo-03

 

 

 

 

Photo-04

 

 

 

 

Photo-05

 

 

 

 

Photo-06

 

 

 

 

Photo-07

 

 

 

 

Photo-08


 

 

 

 

---------------------------------------
写真撮影:2012.03.11 yukiguni
---------------------------------------
2012年 地理の部屋と佐渡島 
---------------------------------------
http://blog.goo.ne.jp/dachasnowman/
---------------------------------------

 

 

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2337

Trending Articles