スキャニング: 2018.01.20
意外であろうが新潟県は温泉が多い。温泉というと火山起源のそれをイメージするだろうが、そうでないものもある。たとえば、長岡市郊外に連なる東山丘陵などはその麓に温泉が列状に並ぶ。想像の範囲であるが、地質が絡んでいる気がする。そもそも越後は幾筋もの構造線が通っており、断層が多いのである。大なり小なりそんな背景があってのことではないかと思う。
書店に行ってみると、色々日帰り温泉などを紹介する書籍はあるが、この本を持って行くと入浴料などがいくらか割り引かれたりするので購入し、時間がある時に紹介されている温泉へと出かけようと思い購入。とりあえず八軒行けばもう購入した分の元が取れる(笑)。それどころかラーメン特集というページもあり、そこにもクーポンがある。餃子サービスとかこれはもうすごい。期間が三月末日までとあるが、ある意味おすすめの本である。
新潟日報事業社 787円+税
---------------------------------------
写真撮影:2018.
---------------------------------------
2018年 地理の部屋と佐渡島 yokoso_1092
---------------------------------------
http://blog.goo.ne.jp/dachasnowman/
---------------------------------------