Quantcast
Channel: 地理の部屋と佐渡島
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2337

文化財探訪マップ

$
0
0

ようこそ。地理の部屋と佐渡島へ。792

 

歴史と文化と自然の島 佐渡   文化財探訪マップ

 

表紙

 

 

 

 

ドライブマップ

 

 

 職場でよい地図をもらいました。折り図ですので携帯にも便利でよく、佐渡島内の文化財を目的に計画を立てる時等にも重宝しそうです。開きますと表面は衛星写真をもとに作った佐渡島の地図。そこに文化財の位置が丸数字で示されています。脇に索引があります。裏面は表面で紹介されている各文化財の略説となっています。佐渡探訪には良い資料としてお勧めです。ただ、佐渡汽船等で見たことが無いので、入手については下記機関に問い合わせてみると良いと思います。

 

〒952-1292 新潟県佐渡市千種232番地
佐渡市世界遺産推進課
電話0259-63-3111

http://www.city.sado.niigata.jp/sadobunka/denbun/

 

 

 

【ヒナ誕生】

嬉しいニュ ースが飛び込んできました。やっと卵がかえり、朱鷺の雛が誕生したそうです。あとは別のペアでもヒナの誕生を期待です。そして、かえった雛たちが無事巣立つことを願う所です。佐渡でドンドン増え、やがて島外にも生息域が拡大というシナリオが、僕のイメージする野生復帰の最終局面かなと思っています。それに向けて大きな前進です。

 

 

---------------------------------------
写真撮影:2012.04.19
---------------------------------------
2012年 地理の部屋と佐渡島 yokoso_792
---------------------------------------
http://blog.goo.ne.jp/dachasnowman/
---------------------------------------

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2337

Trending Articles