Quantcast
Channel: 地理の部屋と佐渡島
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2337

晩秋の東山⑬ 枯れもの

$
0
0

写真撮影:2018.11.25

 

 棚田脇の農道を歩くと、色々な枯れものが見られる。オオウバユリやヤマユリの枯れものは良く目立つ。なかなか見られないと思うが、オヤマボクチはボリュウームがあって存在感がある。不明な物も含めて、枯れものをと決めてかかると何でも撮りたくなる。最後の方のオミナエシは背景に溜池の水面を利用した。面白い効果が得られた。秋を楽しむ時、紅葉・黄葉だけでなくて、こうした枯れものも楽しい。

 

 

 

 

Photo-01 ヤマユリだと思いますが..

 

 

 

 

Photo-02

 

 

 

 

Photo-03 ウルシ? ハゼ?

 

 

 

 

Photo-04 オヤマボクチ

 

 

 

 

Photo-05

 

 

 

 

Photo-06 オミナエシ

 

 

 

 

Photo-07 これでも背景は水面です。水面に空が映っているのです。

 

 

 

 

Photo-08

 

 

 

 

Photo-09

 

 

 


---------------------------------------
写真撮影:2018.11.25
---------------------------------------
2018年 地理の部屋と佐渡島 yokoso_1177
---------------------------------------
http://blog.goo.ne.jp/dachasnowman/
---------------------------------------

 

 

 

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2337

Trending Articles