Quantcast
Channel: 地理の部屋と佐渡島
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2337

醸造の町・長岡市摂田屋⑦

$
0
0

新潟地理歴史・写真撮影:2018.12.02

 


http://www.koshi-no-murasaki.co.jp/
越のむらさき

https://niigata-kankou.or.jp/spot/10160
新潟観光なび

 

 


 越後に居て定番のスーパーの一つに原信(ハラシン)がある。醤油が並ぶ場所にはあったなと言う印象だけ。そんな「越のむらさき」の認知度である。醸造業。酒にも色々できるが醤油もそうか。

 市販のめんつゆをよく買うが、もとをただせば醤油無くしてつゆは無し。キッコーマンとかばかり言っていたが、それ以外もあるのだなと改めて認知。食は地産地消に限る。もちろん次は「越のむらさき」である。



 

 


Photo-01

 

 

 

 

Photo-02

 

 

 

 

Photo-03

 

 

 

 

Photo-04

 

 

 

 

Photo-05

 

 

 

 

Photo-06 宮内からはそろそろ終わりである。

 

 

 

 

------------------------------------------------------
写真撮影:2018.12.02 長岡市
------------------------------------------------------
2018年 地理の部屋と佐渡島 
------------------------------------------------------
http://blog.goo.ne.jp/dachasnowman/
------------------------------------------------------

 

 

 

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2337

Trending Articles