写真撮影:2018.12.28
加茂湖は沢山の水鳥が集う。冬は厳しいが賑わいは一年で一番であるのが冬である。風景は寒そうであるが、見た程気温は低くなく、冬に晴天が続く関東地方の内陸よりは朝晩の冷え込みは緩い。今回の加茂湖ではマガモ、オオバン、コガモ、そしてオナガガモ、ハクチョウ、キンクロハジロなどを見た。晴天に恵まれ、時間をかけて廻れば沢山の種類が見られるのが加茂湖である。
Photo-01
Photo-02
Photo-03 対岸が両津の町です。
Photo-04
Photo-05 オナガガモ
https://www.suntory.co.jp/eco/birds/encyclopedia/detail/4526.html
サントリーの愛鳥活動/オナガガモ
Photo-06 キンクロハジロ
https://www.suntory.co.jp/eco/birds/encyclopedia/detail/1416.html
サントリーの愛鳥活動/キンクロハジロ
---------------------------------------
写真撮影:2018.12.28
---------------------------------------
2019年 地理の部屋と佐渡島 yokoso_1186
---------------------------------------
http://blog.goo.ne.jp/dachasnowman/
---------------------------------------