Quantcast
Channel: 地理の部屋と佐渡島
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2337

ショウジョウバカマ 2019.03.17

$
0
0

動植物 写真撮影:2019.03.17

 

 越佐(越後と佐渡)の山林ではよく見かけるショウジョウバカマである。沢筋の雪が融けきったばかりであろうが、沢沿いの斜面ではアズマシロカネソウやコシノチャルメルソウとともに咲いていた。春の山野草としては登場が早く、雪どけに併せて里から深山まで開花していくので、長く花が楽しめる。今年もそうであるが、毎年撮影できている山野草を例年通り撮影できるのは嬉しいものである。

 

 

 

 

Photo-01 猩々袴 学名: Heloniopsis orientalis メランチウム科(シュロソウ科)ショウジョウバカマ属

 

 

 

 

Photo-02

 

 

 

 

Photo-03

 

 

 

 

Photo-04

 

 

 

 

Photo-05

 

 

 

 

Photo-06

 

 

 

 

Photo-07

 

 

 

 

【ショウジョウバカマ・関連サイト】

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%82%A6%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%82%A6%E3%83%90%E3%82%AB%E3%83%9E
ウィキペディア/ショウジョウバカマ

https://www.ootk.net/cgi/shikihtml/shiki_9.htm
四季の山野草

https://matsue-hana.com/hana/syoujoubakama.html
松江の花図鑑

 

 


------------------------------------------------
2019年 地理の部屋と佐渡島
------------------------------------------------
An animal,a plant,an insect and else 
------------------------------------------------
http://blog.goo.ne.jp/dachasnowman/
------------------------------------------------

 

 

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2337

Trending Articles