Quantcast
Channel: 地理の部屋と佐渡島
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2337

東吾妻町④ 三国街道・中山宿・新田本陣

$
0
0

写真撮影:2019.12.31

 

 三国街道は中山道高崎宿から、中山宿を経て越後・佐渡にまで至る街道である。江戸と越後を結ぶルートとしては最短経路であるが、その途上にこの中山宿があるのだ。中山宿は本宿(ほんしゅく)と新田宿(しんでんしゅく)とあり、交替制で業務を営んでいたという。つまり紹介の写真は新田宿と言うことになろう。

 街道の風景。越後では次第に希薄な感じになっていて余り面白みは無い。しかし、上州は面白い。高山村にある道の駅。中山盆地も来る度訪ねている。今回の新田本陣は目印としてその道の駅を記憶しておくと良い。

 

 

Photo-01 マンホール蓋

 

 

 

 

Photo-02

 

 

 

 

Photo-03

 

 

 

 

Photo-04

 

 

 

 

Photo-05

 

 

 

 

map-01 国土地理院・地図閲覧サービス

 

 

 

 

 

【高山村、三国街道・参考サイト】

https://www.takayama-kanko.jp/info/rekishi/mikunikaido.html
群馬県高山村観光案内/三国街道中山宿

http://www.takayama-kanko.jp/info/onsen/ibukinoyu.html
群馬県高山村/観光案内

http://vill.takayama.gunma.jp/
群馬県高山村公式サイト

http://www.takayama-kanko.jp/
道の駅中山盆地

 

---------------------------------------
写真撮影:2019.12.31
---------------------------------------
2020年 地理の部屋と佐渡島 yokoso_1243
---------------------------------------
http://blog.goo.ne.jp/dachasnowman/
---------------------------------------

 

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2337

Trending Articles