Quantcast
Channel: 地理の部屋と佐渡島
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2337

お盆時のドンデン山野草 ミヤマウズラ 2017.08.14

$
0
0

動植物 写真撮影:2017.08.14

 

 

Photo-01 深山鶉 学名:Goodyera schlechtendaliana ラン科シュスラン属

 

 

 

 ウィキペディアの説明では、濃い緑の葉に白い網目が入るので、ウズラの羽の模様に似ているとしてこの名がついたという。ただし、個体差があるとも説明している。写真のものはそんな模様が目立たない。気をつけたいのはヒメミヤマウズラの可能性もあることだ。


 東京都や群馬県などでは絶滅が危惧される種と見られているようであるが、レットデータブックに載るようなものではない。今回は幸運であった。わずかな時間とはいえ、花の百名山ドンデンである。小さなミヤマウズラを見てイチヤクソウの仲間とか勘違いしつつ、調べてみればシュスランの仲間であった。

 

 

 

Photo-02

 

 

 

 

Photo-03

 

 

 

 

Photo-04

 

 

 

 

【ミヤマウズラ・関連サイト】

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9F%E3%83%A4%E3%83%9E%E3%82%A6%E3%82%BA%E3%83%A9
ウィキペディア

https://www.hanasanpo.org/%E9%87%8E%E5%B1%B1%E3%81%AE%E8%8A%B1%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%83%90%E3%83%A02/%E3%83%A9%E3%83%B3%E7%A7%912/%E3%83%92%E3%83%A1%E3%83%9F%E3%83%A4%E3%83%9E%E3%82%A6%E3%82%BA%E3%83%A9/
HiroKen花さんぽ 野山に自然に咲く花のページ

岡山理科大学 生物地球学部 生物地球学科
(岡山理科大学 総合情報学部 生物地球システム学科)
植物生態研究室(波田研)のホームページです

 

 

 

 

YOUTUBE/ミヤマウズラ2017.08.14/地理佐渡

 

 

 


------------------------------------------------
2017年 地理の部屋と佐渡島
------------------------------------------------
An animal,a plant,an insect and else 
------------------------------------------------
http://blog.goo.ne.jp/dachasnowman/
------------------------------------------------

 

 

 

 

 

 

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2337

Trending Articles