写真撮影:2012.12.29
並んだトロ箱の中身を楽しもう。魚市場を楽しまねばなりません。さて、楽しみには大きく二種類あるんじゃないかと思います。ある一種が旬を迎え、大漁の風景が市場に溢れるというのと(鰤やイカと言った類)、雑多な種が入ったトロ箱が並ぶというものです。今回は後者かなぁ。色々なものが並びました。二回に分けて紹介します。
Photo-01
Photo-02
Photo-03
Photo-04
Photo-05
五枚の写真。それぞれ何かわかりましたか?
1:マゴチ
2:ヒラメ
3:ホッケ
4:メジ
5:ナマコ
こんな所でしょう。特にpHOTO-04。メジとはホンマグロ(クロマグロ)の幼魚。ただ、幼魚と言いましても写真に写っているものの重量はそう軽くはありません。僕が普段使っている仕掛けですと、糸が切れるか竿が折れます(笑)。
【かんりにんより】
本日昼の船で長岡へと帰ります。明日佐渡へと戻りますが、いただいたコメントへの返信と訪問が滞る可能性があります。ご容赦願います。
---------------------------------------
写真撮影:2012.12.29
---------------------------------------
2012年 地理の部屋と佐渡島 sadotiri
---------------------------------------
http://blog.goo.ne.jp/dachasnowman/
---------------------------------------