雪国の風景 写真撮影:2013.12.30
小学校の風景も紹介しましょう。
Photo-01
つい先日ですが、日本男道記さんのサイトへと訪ねましたら、ルイ・アームストロングの「このすばらしき世界」を紹介されていました(下記URL)。
良い音楽も風景同様人の心を休めたり、奮い立たせてくれたりいたします。いつもの年よりは厳しさは無いものの、冬の風景を見ています。先の曲のことを思うと思いの外元気が出てきます。この世ってすばらしい。おまえ、がんばれって。
http://blog.goo.ne.jp/4126nk/e/8913b7bad111fd86fe31e8f8bbc1be78
日本男道記/What a wonderful world(この素晴らしき世界) - LOUIS ARMSTRONG.
Photo-02
Photo-03
Photo-04 この一枚はディックさんをリスペクトしまして..(笑)
Photo-05 うさぎです。
Photo-06
さて、当サイトの常連さんのお一人。「花と花火とあれやこれ」の管理人をされている樹美さんから嬉しい情報です。下記URLをたどりますと今回紹介の東山小学校付近だけでなくて、小千谷市内各地の積雪深が分かります。
http://www.city.ojiya.niigata.jp/soshiki/shobo/sekisetsujoho.html
小千谷市/小千谷市積雪情報
なお、樹美(じゅみ)さんのサイトへは下記URLです。花火の写真がすごいですよ。
http://photo.ap.teacup.com/jumi/
花と花火とあれやこれ
Photo-07 青い標識は闘牛場への道を指示しています。
Photo-08 東山小学校にはギュウ太郎という牛(闘牛)が居るそうです。
Photo-09
---------------------------------------
写真撮影:2013.12.30 yukiguni
---------------------------------------
2014年 地理の部屋と佐渡島
---------------------------------------
http://blog.goo.ne.jp/dachasnowman/
---------------------------------------