Quantcast
Channel: 地理の部屋と佐渡島
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2337

奥只見を目指して 05 北ノ又川周囲の山 2016.05.16

$
0
0

山の風景117 写真撮影:2016.05.16

 

 

北ノ又川は越後駒ヶ岳、中ノ岳、灰ノ又山、荒沢岳などを流域に持つ。

 

Photo-01 中ノ岳です。

 

 

 

 銀山平は定住者がいる集落というものでは無い(季節的な宿などはあるが)。そのため、人里からは遠く離れた環境にある。ほどよく環境が守られていることもあり、豊かな自然を楽しむのに良い。

 奥只見からの帰路、これからシルバーラインへと入る前に、川端から中ノ岳を撮影した。見納めの荒沢岳も、そしてシルバーラインを下る際には越後駒ヶ岳も撮影している。今回は、そんな北ノ又川周囲の山々をまとめてみた。

 今回でこのシリーズを終えるが、首都圏から車で来るなら奥只見シルバーラインは近い。関越自動車道、小出インターを降りて向かえば良いのである。まだ訪ねたことの無い方にはおすすめしたい。

 

 

 

 

Photo-02 荒沢岳です。

 

 

 

 

Photo-03 シルバーラインへと通じる橋です。

 

 

 

 

Photo-04 北ノ又川の向こうに中ノ岳です。

 

 

 

 

Photo-05 ズームします。

 

 

 

 

Photo-06 更にズーム。

 

 

 

 

Photo-07 ズームの限界です。

 

 

 

 

Photo-08 越後駒ヶ岳です。シルバーラインから撮影しています。

 

 

 

 

Photo-09 これまたズームしてみます。

 

 

 

 

Photo-10 最大限ズームしました。

 

 

 

 

map- 国土地理院・地図閲覧サービス

 

 

 


---------------------------------------------------
山の風景117 写真撮影:2016.05.16
---------------------------------------------------
2016年 地理の部屋と佐渡島
---------------------------------------------------
http://blog.goo.ne.jp/dachasnowman/
---------------------------------------------------

 

 

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2337

Trending Articles