Quantcast
Channel: 地理の部屋と佐渡島
Browsing all 2337 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ツルリンドウ 2016.10.22

動植物 写真撮影:2016.10.22       これなら分かる。     Photo-1 蔓竜胆 学名:Tripterospermum japonicum リンドウ科ツルリンドウ属...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

同じニシキギ属のコマユミとツリバナ 2016.10.22

動植物 写真撮影:2016.10.22     マユミ。檀と書くが、真弓や檀弓とも書くようだ。       Photo-1 檀 学名:Euonymus hamiltonianus ニシキギ科ニシキギ属   山小屋さんからご指摘いただきました。マユミとしているものはコマユミだそうです。 実から種が一つ。下の樹木図鑑が典型例を示していました。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ノコンギク 2016.10.22

動植物 写真撮影:2016.10.22 ヨメナとよく似るが、花と葉の雰囲気からノコンギクと思っている。     Photo-1 野紺菊 学名:Aster microcephalus var. ovatus キク科シオン属...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

防災訓練 antidisaster drill 2016.10.23

ようこそ。地理の部屋と佐渡島へ。985     主な英訳例としては 「アンチディザスタードリル」と言うのだそうだ。       Photo-01 水消火器訓練...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ハグロトンボ 10月下旬

動植物 写真撮影:2016.10.24~27     次第に冷え込むようになってきていた10月末である。     Photo-1 2016.10.24 ハグロトンボ 羽黒蜻蛉 学名:Calopteryx atrata カワトンボ科アオハダトンボ属...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ウラギンシジミ 2016.11.05

動植物 写真撮影:2016.11.05     やっと11月の写真を出したかと思ったら、間もなく11月も終わる。       Photo-1 裏銀小灰蝶 学名:Curetis acuta paracuta シジミチョウ科ウラギンシジミ属...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

真木林道を往く1

山里の風景 写真撮影:2016.11.05       陽気に誘われて長岡市郊外の東山丘陵越えを楽しんだ。       Photo-01...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

真木林道を往く2 半蔵金 棚田 守門岳 浅草岳

山里の風景 写真撮影:2016.11.05     峠を越えたら半蔵金の棚田が見えてくる。     Photo-01 11月初旬。黄葉の早かった木々から葉を落とし始めていた。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

エゾリンドウ 2016.11.05 真木林道を往く3

動植物 写真撮影:2016.11.05     比礼の棚田脇で撮影。       Photo-1 蝦夷竜胆 学名:Gentiana triflora var. japonica リンドウ科リンドウ属...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ラーメンwalker新潟2017

ようこそ。地理の部屋と佐渡島へ。986     おいしいラーメン屋が増えている。      http://ramen.walkerplus.com/ラーメンwalker 全国...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

真木林道を往く4 半蔵金 守門神社 諏訪神社

山里の風景 写真撮影:2016.11.05     半蔵金集落に近づく。       Photo-01...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

真木林道を往く5 スミレ咲く半蔵金

山里の風景 写真撮影:2016.11.05     Photo-01     日当たりの良い場所でスミレを見つけた。嬉しくなってつい撮影。小さい相手だとつらい姿勢での撮影を余儀なくされる。それでも撮影しておきたくなる。         Photo-02...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

比礼・軽井沢の棚田 2016.11.05

山里の風景 写真撮影:2016.11.05     半蔵金からの戻りである。     Photo-01...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

比礼・軽井沢の棚田 秋の草花 2016.11.05

山里の風景 写真撮影:2016.11.05     今年の秋はたいしたことが出来なかった。       Photo-01...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

マンホール 燕市と旧西蒲原郡吉田町

マンホール038     中央に市章。周囲にツバメと菊の花。     Photo-01 旧燕市からのデザイン        他にも市章を中央に置いたシンプルなデザインの蓋もある。一方、旧吉田町は町花バーベナ・テネラと、 マスコットキャラクター「 バーベナちゃん」のデザインしたもの。今回の移動中旧分水町のものは撮影できなかった。それが残念。           Photo-02...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

越後七浦シーサイドライン

海と水辺・196 写真撮影:2016.11.19     あいにくの雨であるが、角田岬の灯台を目指す。     Photo-01 立岩...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

角田岬灯台

海と水辺・197 写真撮影:2016.11.19     https://retrip.jp/articles/41713/RETRIP/言葉にならない美しさ!日本海を照らす角田岬灯台 角田山から海へ出る道を下る時に最高の風景が待っている。         Photo-01...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

シーサイドライン・俵岩

海と水辺・198 写真撮影:2016.11.19     角田岬灯台からの戻りで俵岩の標識。     Photo-01 俵岩...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

マンホール 旧西蒲原郡分水町

マンホール039   「今回の移動中旧分水町のものは撮影できなかった。それが残念。」と前回書いた。       Photo-01...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

マンホール 旧刈羽郡高柳町

マンホール040     現在は同じ刈羽郡西山町と共に柏崎になっている。       Photo-01          郷土芸能の「綾子舞」と山菜がモチーフ。日本マンホール蓋学会のサイトではこう説明する。特に目立った観光名所と言えるものはないが、「狐の夜祭り」は面白そうだ。今年は10月9日に行われた。冬の風景は楽しみだ。今回天候にも恵まれず風景写真はあきらめている。...

View Article
Browsing all 2337 articles
Browse latest View live